人気ブログランキング | 話題のタグを見る

6月25日(月) 沖縄

昨夜早く寝たので6:00起床。
読書したりテレビ見たり果物食べたり、ノンビリして9:00出発。
首里城から南に下ったところに有る識名園へ。
ここは琉球王朝が中国の冊封使を接待した庭園。
デイゴやガジュマルや、その他一杯の南国の木に囲まれた道を行くと池に出ます。
池のほとりには迎賓館。
木造の素朴な建物です。
畳や障子があって日本風の建物なのですが、池にかかる丸橋は中国風。
一寸不思議な光景です。
一番座敷からの眺めは絶景でした。
デジカメ持ってきたら良かった。(本当はカメラ持ってません)
空港近くの巨大なガジュマルの木(鉄筋コンクリート製です)の上に乗ったレストランで昼食。
14:00空港着。出発は15:30。
フードコートの椅子に座って彼女は読書。
僕は「6月23日パート2」という詞を書き始める。                     
次回は7月7日にまた沖縄に行きます。
だから今回の別れは左程辛くない。
梅雨が明けた沖縄。
3日共お天気に恵まれ、熱さも程ほどのいい旅でした。

by nagai_yoh | 2012-07-02 06:57  

<< 7月7日(土) 沖縄 6月24日(日) 沖縄 >>